昼休み散歩中のもやもや

俺たちは何と戦っているのか?

今日中に装置の仕様書書かなきゃ。早く帰りたいのに、、、、

何を頭に浮かべている?

誰かの顔?

顔だとしたら、どっちを向いている?

こっちじゃない。前だ。
みんな、仲間だ。部隊だ。

装置は何のため?
フィルムをつくるんだ。

フィルムはなんのため?
モノをつくるんだ。

モノをつくるために戦っている。
「もっと生産量上げるぞー!」って。

戦場に例えれば、
「もっと領土広げるぞー!」って。

俺は、工務部隊。現場に武器を届けるのが仕事。
「強い武器つくれー!」
「早くしろー!」
「安くつくれー!」
と。
いろんな部隊が、リーダーの指令のもと、任務を遂行している。

で、、、俺たちは、何と戦っている?
なぜ戦っている?

「領土を広げるため」なぜ?
「豊かになるため」・・・うん、そうだね

・・・

・・・・

「オレたち、もう豊かじゃね?」。。。。。

今、我々は間違いなく豊かだ。
もう、良くない?

「戦うのやめたら、喰われるだろうが!」

・・・・

ホント?

周りを見てみよう。
俺たちより豊かな人はたくさんいる。
俺たちは、世界No1ではない。
どんどん周りに追い越されている。

で?

それが??

それで満足できない?
じゃあ、戦えばいいじゃん。
俺は、満足。

武器を届けるのが1日遅れたら、どうなる?

家族との時間を犠牲にして武器をつくって、その先どうなる?

リーダー、一旦止まりませんか!?
何と戦ってますか!?
なぜ戦ってますか!?

戦場が、敵が、
まわりが変わっていることに多くの人が気付き始めている。

そして、俺には選択肢がある。

リーダーを選ぶ権利。
リーダーになる権利。

どうする?

コメント

タイトルとURLをコピーしました