「メンタル」じゃない

明けましておめでとうございます。ジローです。

連休明けです。仕事、行きたくない。

皆さんはどうでしょうか。

さて、最近こころとからだを勉強してて、自分なりに思ったこと。

「メンタルが落ちている」っていうのはやめて、「血流と自律神経が滞っている」って言おう。

朝寝起きに気持ちが悪くてムカムカすることはちょくちょくありますが、深呼吸しながら散歩すると良くなることがおおいです。

「メンタル」って言っちゃうと諦めとか、卑屈とか、斜に構える感じがでちゃうので、「血流と自律神経」って言おうと思います。

血流と自律神経なら、対処として

ストレッチ

呼吸、マインドフルネス瞑想、座禅

マッサージ

運動

とか、アクションできますよね。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました